こんばんは!
今日もいくつかの班に分かれての活動でしたが、僕のほうでは田んぼの表面のがれきひろいでした。
やってみての印象は、がれきの量がハンパなく多いということ。
本当にたくさん、そして様々な種類のがれきが出てきました。
木片やプラスチック片、ガラス片などはもちろんのこと、
このように、文庫本が出てきたり、
画像が小さくて見づらいかもしれませんが
キティちゃんの絵柄のあるお箸も埋まってたり
土にまみれたバッグも
掘り出されました!
全部はのせられないのですが、この他にも、ネックレスや、子供のおもちゃなど、生活感のあふれるものがたくさん見つかりました。
最終的にはこれだけのがれきが…!
6人で1日やってこれだけ出たので相当な量です。
震災から1年以上たった今でも、たくさんのがれきが農地には埋まっていて、復旧、復興にはまだまだ時間がかかるのだということを、実感できます。
農地の再生には、本当に多くの人の力が必要です。
ReRootsでは、雨など悪天候の日以外は毎日活動しています。ボランティアの参加をお待ちしています!
PR