忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月5日 ビニールハウスと私



どうも

ReRoots広報のNもとです
a68cc10a.jpeg











写真は今日支援に伺ったお宅のジョンさんです


今日は5月ころに継続して支援に伺っていたお宅に久しぶりに向かいました

僕らが以前泥かきを行った場所には新たな芽が生えており、
感無量というか、ほんとにとても嬉しい気持になりました
image5.jpeg











僕らが泥かきをできなかったところにも種を植えてみたそうなのですが、(写真奥)
塩を含んだ泥の上には芽は生えてこなかったのだそうです

泥かきや細かい瓦礫撤去という作業の重要性を改めて感じました

今日も再び、以前できなかったハウスの泥かきを行いました

ハウス内には重機が入れませんのでこの作業は手作業で行う必要があります

表面をフォークで崩すとこんなかんじに
image2.jpeg










このばらばらと散っているのが津波によって堆積した泥のかたまりです

この泥たちを撤去しまして

今日はこの状態まで綺麗にすることができました
image3.jpeg











いやー達成感がハンパないです

ちなみに今日一日で撤去した泥の塊がこちらの山でございます
image4.jpeg











作業が終ったあとは、お家の方から
「となりのお家でできたんですって、食べきれないからどうぞw」
とスイカをいただきました!
image6.jpeg











塩害の影響もなく、甘くてとてもおいしかったです!
(スイカだと塩害でちょっとしょっぱくても美味しくてアリかもしれないですね)

地域の方によると
僕らが支援に伺っているお家の付近は土壌が砂地だそうで、
塩が案外早く地下深くに浸透したのかもしれない、とのことでした

思っていたよりもずっと塩害によるダメージが小さいそうで
それを聞いて僕らも安堵しました

作家の菊地寛が
関東大震災を体験したときの著書「災後雑感」で、

「とにかくにも、自分の食うだけのものは、
自分で作ると云うことが、一番大切な仕事であると云うことが、よく分かった」

と述べ、

「人生において一番よい、一番強い仕事は農業だ」

と述べている意味が最近よくわかる気がします

今日は東北大生が三人も新たに来てくれて、
今までは大学生の参加者がとても少なかったのでNもとはとてもうれしかったです

明日もたくさんの方が来てくれるとうれしいです

では、明日も引き続きがんばります
PR

★ この記事へのコメント

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]