忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

りるまぁとより全国のボランティアの方々へ

「若林区復興支援ショップりるまぁと」が11月10日に仙台駅前、仙台朝市に無事オープンしました、

このりるまぁとのオープンに至るまでには、多くの方々のご支援と努力がありました。
というよりはむしろ、その支援と、努力を伝えるための、りるまぁとです。


ReRootsのブログをご覧の皆さん、ReRootsにいままで参加してくださったボランティアの方々
全国のボランティアの皆さん、いつもあたたかいコメントやメッセージを届けてくださるみなさん

まずは、本当にありがとうございます。皆さんの想いがなければ、1年半という期間のなかでの、途中段階ではありますが今の段階の農業再開へは難しかったかもしれません。

いままで、ReRootsだけでも1年半で1万5千人を超えるボランティアの皆さんにご参加いただきました。
 
3ba9bd02.JPG
 
畑の中からごろごろでてくるがれきも、ふるいで丁寧にとらなければならないような小さなガラス片も、畑から次々に出てくるがれきをみていると
農地でのがれき撤去がおおいReRootsでの活動は
先が見えない、心細いものにおもわれます。
 
「自分一人がたかだか数時間がれきをとることで、本当に役に立てたのだろうか」
「この畑はこれからどうなるのだろうか」
「こんなにがれきが多くて、とってもとっても出てきて、ほんとうに畑として再生できるのだろうか」
「自分の小さいな力がもどかしくかんじる」
 
ボランティア参加者の方のアンケートからは、そのような声がきかれてきました
 
でも、一人一人の行動や、ちからの積み重ねで、ここ東北や、仙台市若林区はすこしずつ、
復旧の段階へとすすむことができています。
 
そして、じっさいに、
 
地域の方々の営農再開へのきっかけとなり、たとえ津波の被害を受けた土地であっても、立派な野菜が育ちました。
 
49b324b5.JPG 
  3726262c.JPG
ボランティアががれきをとった畑で、農家・地域の方々ががんばり、野菜が育ち、そして、消費者の方の手元に届けることができました。
 

 
 
野菜を通じて、復旧、復興を多くの人に伝えたい。
その野菜のうらにある、多くの方の想いを伝えたいと思っています。
 
 
今、がれき拾い・がれき撤去など復旧作業を行っている畑でも、
将来、この畑のようにおいしい野菜がとれるのだと思います。
 
ボランティアの方々への感謝もこめ、このりるまぁとは営業しています。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
f56370bd.png
 
 
PR

11月3日 農機具いただきました

農機具を提供していただきました。

「クボタTD502」
少し古いタイプですが、この春まで現役で活躍していたそうです。
 
5.5馬力で、主に耕運のために使用します。
クボタなのに赤色、というのからもその年季っぷりを感じます。実にかっこいいです。
見ているだけでもみたされます。
エンジンの掛け方も最近のものとは違うんですよ。ちょっと手間はかかるんですがそこがまたいい。うーん。いいですねえ。
でも、観賞用ではないのであしからず。
もちろん本来の用途においても、活躍を期待します!

f2469f51.JPG
 
提供に至るまで、本当に様々な方にご協力いただきました。
結農プロジェクトさん
「がんばっぺし!被災地の農家に農機具を届けよう」と全国の農家の方と連携し、今までにも多くの農機具を被災地へ届けてこられました。

西條ファームさん
新潟県上越市で農業経営をしてらっしゃいます。地元新潟の農業推進だけでなく、被災地の支援にご尽力なさっています。今回、新潟の提供主の方のもとから仙台まで運んでくださいました。
 
平野さん
クボタTD502の提供主の方です!今回いただいたものは、お名前を頂戴して「ひらのTD」と呼ばせていただきます!
 
これからはビニールハウスの中、露地と大活躍してくれるでしょう!

うれしい差し入れを


きのうになりますが、関西からおこしの男性グループの方に
お菓子と飲み物の差し入れをいただきました!!!

我が故郷、神戸のお菓子ということで、個人的にもすごくうれしかったです(^^)

遠くから重いものを運んできていただいた苦労を思うと・・・。

皆様の思いにこたえるべくこれからもがんばっていきます!!

本当にありがとうございました。

b5c0c2e8.jpg

秋田県立大UP←AがReRoots強化合宿!!

9月16日から20日にかけて

秋田県立大のUP←Aの皆様が、
ReRootsでボランティア活動や組織運営について学びたいとのことで、
なんとReRoots合宿を行いました。

DSCN1612.JPG
UP←Aさんは
何回かReRootsのボランティア活動に参加しており、
そのなかでどんな風にして運営や内容を作っているのだろう?
と問題意識を持たれていたようで

ReRootsのもっている理論や運営内容について勉強して、
秋田の活動に活かしたいと考えていらっしゃいました。

すごいですね。


ReRootsとしても、
この夏休み中には
あちこちの大学のサークルから参加してきていて、
いくつかの大学では、
活動終了後にお話したり、
夜の時間に交流会を持ったり、
討論会をもったり
といくつかの試みを行ってきました。

でも、合宿は初の受け入れです。

昼間はボランティア活動、夜は勉強会と討論会で4日間みっちり
順番に
ボランティア論、
リーダー論、
ミーティング見学、
質問と自由討論
毎日夜遅くまで行いました。

大学生同士なので、サークル運営で困っていることや、ボランティアを継続していくこと、これから先の見通しなど、いろいろとお話できて楽しかったです。

ちなみに、
最終日は
DSCN1611.JPG
UP←Aのメンバーのお誕生日でした。

サプライズケーキ


これからも秋田で
頑張ってくださいね。

お互いに
磨きあっていきましょう!!

タープテント頂きました

昨日、関西からツアーバスで来られた方から

DSC_0012.jpgタープテントが届きました。

ありがとうございます。

おそらく、作業中に日影がなくて大変だったのだろうと思います。

今年の仙台の天気は暑すぎて異常です。

ふつうは、お盆過ぎたら秋の気配がただようのに、9月も下旬になって夏とはおかしいくらいです。

現場で作業するにあたっても、畑の真ん中や壊れた家が多いところでは、日影がなくてお昼休憩も強い日差しにあたって大変です。

いままでも、テントを立てていたことはあるのですが、ことごとく強風で飛ばされてしまいました。

今回いただいたものは、これまでの教訓を踏まえて飛ばされないようにしっかり立てたいと思います。

少しでも、作業しやすいように心を砕いて頂きまして、ありがとうございました。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]