ReRootsは、東日本大震災による津波被災地の復旧から復興、更には地域おこしにむけて、仙台市若林区のボランティアハウスを拠点に活動する団体です。
ボランティアをしたいけど、何をしたらいいか分からないという方も歓迎です。お気軽にお問い合わせ・ご来場ください!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、パコです!
先日開催した田んぼプロジェクトの報告です!
5/11に、りるまぁとでもお世話になっていた笠松さんご協力のもと田んぼプロジェクトを開催しましました!
当日集まってくださったのは、赤ちゃんから小学生、大人の方までの幅広いメンバー。
去年のさつまいもプロジェクトに参加してくださっていた方もいました。
スタッフも含めて総勢10名以上で、賑やかなスタートとなりました。
軽トラに苗を積んだら、田んぼに移動開始です!
田植えは基本的には田植え機での作業になります。
こちらは多少重労働なので、男性チームにお願いしました。
たしかにこの作業を笠松さん一人でやるのは大変です…
小学生チームは育苗箱の洗浄です。
機械を使ってゴシゴシと土を落とすのですが…
途中からは用水路にじかに育苗箱をつっこむという荒業に…!
田んぼに囲まれて育つとこんなワイルドになるのでしょうか(笑)
単純な作業でしたが、みんなカエルと戯れたりしつつずいぶん楽しんでくれたようです。
田植え機での田植えがひと段落すると、田んぼの隅の一区画を利用して手植え体験です!(^^♪
みんな目をきらきらさせて手植えを行っていました。
この子たちの小学校では5年生になると手植えの体験を行うそう。
どうりでみんな慣れているわけです。
幼稚園生の子もお父さんと一緒に田んぼに初チャレンジ…!
はじめは泥の正体がわからず恐がっていましたが、だんだん楽しさがわかってきたようでした(*´ω`*)
その後も小学生たちは、大人が働く横で、走り回ったり、水をかけたり、人に泥を塗ったりなど、大盛り上がりでした!(笑)
笠松さんが、
子どもたちはああやって遊ぶのがいいんだ、昔はみんなああやって遊んだんだ、
と嬉しそうに眺めてくれていたのが印象的でした。
田んぼでの作業のあとは、畑で野菜の収穫体験をしました!
消費者の方には、自分の手で野菜を収穫してそれを実際に食べるっていう体験をしてほしい、
という笠松さんの想いから収穫体験も盛り込むことになったのですが…
参加者のみなさんにその想いは届いたようでした(´▽`*)
その場で野菜を丸かじりし始める人も続出していました。
子どももみんなむしゃむしゃと生野菜をほおばっていました。
笠松さんの野菜はそのくらい甘くて美味しいのです…!
今回は本当に楽しい企画となりました。
笠松の言葉、野菜の味、田んぼの感触などいろんな部分で若林区の魅力を感じていただけたのではないかと思います。
参加者のみなさま、大変ありがとうございました!
また次の企画でお会いしましょう!
私も妻の実家で、田植えの経験があります。
コンバインでは、田んぼの四隅は、残ってしまいますよね。
育苗箱から苗を千切りとっての手植えです。
田んぼのぬるぬるした感覚は、特別な感覚です。
<< 5月17日 風!風!風! Top 5月11日 笹屋敷花壇作り・種まき >>
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
最新CM
カテゴリー
プロフィール
忍者ブログ[PR]