2月11日に行われた
高校生講座「考えよう!仕事・復興・私の未来」
という企画でReRootsの代表が講演をしてきました。
ReRootsの農業再生の活動とチーム作りについて報告です。
ちなみに
その日の詳細は
宮城教育大学教育復興支援センターのページに
詳しく報告されているのでそちらをご参照ください。→
こちらのページ
高校生たちは、
始めはぎこちない感じでしたが、
それぞれが復興や自分の将来について様々に議論していました。
むしろ、
議論することそのものが新鮮な様子でした。
自分の考えていること以外のことを他の人から聞けて刺激になるという体験そのもの
が「考える」ということを学んでいるようでした。
いつも
大学生のスタッフと一緒にいますが
高校生はこういう体験そのものに触れていくことが重要なんだなと
気付かされる講座でした。
こちらとしても勉強になりました。
高校生のみなさん、企画してくださった方々、ありがとうございます。