忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月22日 田植えプロジェクト

今日も
田植えプロジェクト継続中です。


ボランティアに継続してきてくださる方にとって、
ガレキをとるだけでなく、
こうして農作業に携わって、
生育状況を気にしたり、
収穫したお米を食べた時には

この上ない喜びでしょうね。

農家も、
お米や野菜を作って販売するだけでなく
こうしてボランティアと協力しながら、
復興目指して田植えをし、
収穫したものを
みんなで食べることが出来たら、

いままでの
生産農業だけではない
人と人がつながった農業の形を作っていけそうな…。

そんな気がしています。
PR

田植えプロジェクト

今年、
テスト的に試みている
田植えプロジェクト


農家がボランティアを労働力として受け入れるだけでなく、

若林区の魅力や農業の喜び、苦労、そして収穫の楽しみ、農村の風景、人のつながりなど
ボランティアの方々に伝えていけるように

農家自身が主体的に取り組むとともに

参加したボランティアも若林区のファンとなって
これからの復興にむけて
継続的に関われるような仕組み作りとして行うものです。

今年はテスト的に始めているので
いろいろ試行錯誤中です。

5月20日 先週から田植えつづき

先週から
田植えのお手伝いが増えています。

若林区の約3分の2の田んぼの復旧が終わり、
3年目にしてようやく田植え再開で人手不足状態です。


軽トラックで育苗した苗がとどきます。


その苗を田植え機へと積み込む作業の連続です。

田植え機が往復してくると、水面に顔を出す苗がきれいにならんでいてかわいくなります。

田植えの前に
たんぼのゴミが端っこによるので
それをすくい上げる作業もあるのですが、
見た目よりハードです。

それを何枚もやるので、先が長い。

田植えの手伝いも
何回か行っているボランティアの方もいるので、
だんだん慣れてきています。

鹿児島から来ているボランティアの方は
「農家に嫁に来い~」と
熱心に誘われていました。


5月19日 愛の数だけ成長してほしい


な~んだ消しゴムの消しカスかぁと思って指ではらったら、ぐっちょっていって
どうやら生き物だったとわかって罪悪感満載のAndyです。

今回は田んぼのお手伝いをしてきました。
集合はReRootsの本拠地から近いところでしたが、
田んぼの場所は4か所ほど回りました。

その田んぼも仙台東部道路よりも西だったり東だったりして
農家の人ってこんなにいろんなところにある田んぼを管理しているなんて
すごいなぁと関心しました。

僕らが具体的にやったこととしては

育苗箱から取り出しやすいように黄色い板をいれることをしました。
写真ではわかりにくくてごめんなさい…

田んぼの様子はこんな感じです。



遠くには鳥が見えます。
名前は農家さんから聞いてのに忘れてしまいました。


農家さんいわく、土が乾きすぎていると土が硬くて稲がうまく
植わらないことがあるとおっしゃっていました。
はぁ…難しいんだなと思いました。

こうして若林区に緑の色がたくさんともりつつあるのはうれしい限りです。
またこの稲一本一本に農家さんの愛がありそれが実ることを僕は祈っています。

それではまた!

5月12日 やっとのことで写真のせました!


こんにちは!
新入生の河地です。
初めてブログを書かせていただきます。
至らないことばかりですが、これからReRootsで頑張りますので
よろしくお願いします。

今日は荒浜での作業でした。
最初は縦1m、横3mほどあった土の山をビニールハウスに運び込んで地面をならしました。


土が重くて腰が痛くなるので、休憩をはさみながら作業しました。
これからイチゴを育てるそうです。

今日は寒かったので、明日は暖かくなればいいです!

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]