忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田んぼプロジェクトのお知らせ

こんにちは!
明日から、GWですが、いかがお過ごしでしょうか?

今年も年田んぼプロジェクトを担当することになりましたReRoots農業チームの渡辺です


田んぼプロジェクトは、農家さんの減農薬にこだわった農業をしている菊地さん、農薬をできるだけ使わず甘くておいしいお米作りをしている笠松さんの二人の農家さんと共同で行っています。



ここで笠松さんの田んぼプロジェクト第1弾のお知らせです♪

甘味の強いこだわりの米作り!
笠松さんの田んぼプロジェクト

日時:5月11日 9:00~15:00
募集人数:2~3人
内容:昔ながらの手植え(手で田植えを行うこと)を行います!!
   また、田植え機を使った田植えのお手伝いも合わせて行います。

農家さんとの交流もちろん、実際に田んぼに入ることで土の暖かさなどを感じられ、貴重な経験になること間違いなしです!!
ふるってご参加ください!お待ちしています
なお、参加多数の場合は、先着順で参加者を決めさせていただきます。

※応募方法
名前、参加人数、ボランティア保険(天災型)への加入の有無
を記入の上、ReRootsのメールアドレス(reroots311@yahoo.co.jp)へ5月9日までにご連絡ください。

また、気になる点などありましたら、上記のアドレスへ気軽にご連絡ください!
皆様のご参加お待ちしています!
PR

4月19日 たねまきたねまき!

4月19日 第1回 田んぼプロジェクト~播種編~

今日は記念すべき田んぼプロジェクト第1回目
稲の種まきの作業でした!

田んぼプロジェクトは農家さんと一緒に米作りを体験し
農業の楽しさ、地域の魅力を肌で感じてもらおうという取り組みです。

こめづくりの一歩目である種まき
まずは播種機によって苗箱に種、土、水を自動で入れてもらい、完成したものを育苗機というものの中に入れておきます。これに入れておくことで2日間おくと、発芽した状態になります。

その次に、発芽した種を苗箱ごと運び、ビニルハウスに並べます。
後は毎日の水やり、温度管理によってみなさんよく御存じの田植えするときの苗の状態まで育てるんです。



田んぼプロジェクト第1回である本日は13名の方に来ていただき、
播種機から、苗箱を下す作業←腰にくるんです(笑)
苗箱をビニルハウスに並べる作業を体験していただきました

小さなお子さんも一生けん命作業してくれました!
好きな食べ物は?ときくと
おこめぇーと元気に答えてくれました。さすがです。

   
一つ一つの苗箱は重く、また、きれいな列に並べなければならないので緊張します。


ちなみに発芽した稲はこんな感じです。かわいい!?
参加された方たちは、普段食べてる米がこういう風に作られるんだー
すごいねーととても感動されていました。

震災後の米作りは今年で2年目
本格的な農業再開に向けては出だしといえます。

去年より広大にひろがる若林区の田園風景がとても楽しみです。
今後も田植えや稲刈り、年間をとおしてこの地域の農業を味わっていただければと思います。


明日は筋肉痛のスタッフより

田んぼプロジェクトのお知らせ

こんにちは!
田んぼプロジェクトについてお知らせです。

まずみなさんに謝ることがあります…。
配っていたビラでは稲の播種の実施日が

15
日、18日、21日となっていましたが、正しくは
4
19日、28でした。急な変更になり申し訳ありません。

そして、プロジェクトの詳細をお伝えします!
田んぼプロジェクト第一弾として

稲の播種をします。
実施日程は419日、28の両日9時~15時です。
19
日は育苗機を用いた播種作業、28日は苗箱を温室に並べる作業を予定していて
2日間とも若林区の農家、菊池さんのお宅で行います。


田んぼプロジェクトはReRootsのコンセプト<復旧から復興へ、そして地域おこしへ>
の復興支援にあたります。
若林区の田んぼでの作業を通じて、若林区の魅力を知っていただけたらと企画しました。
まずは第一弾の稲の播種にお子様からお年寄りの方までふるって御参加ください!


[
当日の準備物]
長靴、軍手、タオル

[
参加方法]
参加希望、詳しい日にちなどに関して
実施日の2日前までに下の宛先まで気軽にご連絡ください。
メール:reroots311@yahoo.co.jp
電話・fax(022) 762 8211

[
参加までの手続き]
参加にあたり、ボランティア保険天災型への加入が必須となっております。全国の社会福祉協議会で加入できます。
ボランティア保険に未加入の方は実施日の2日前までに
ボランティア保険の加入済みの方は実施日の前日までに
上記の宛先までご連絡ください。

田植えプロジェクト収穫祭

最近、収穫祭が続きましたね。実りの秋を感じます・・・

参加者のみなさんや、ボランティアさんに田植えや稲刈りを手伝って頂き、稲の生育過程を見守ってもらったおよそ1年間に及ぶ田植えプロジェクト。今日、収穫祭を迎えました!


収穫祭では、初めに手刈りをした稲をコンバインで脱穀しました。

                          
↑参加者さんにも作業していただきました!

脱穀してあとのモミがこちら!
           


だいぶ小さくなりましたが、稲からお米になってきた感じがします。


そして、もみすり・脱穀を経て・・・


こんな、真っ白できらきらなお米になりました!おいしそう!


とれたお米は15Kg。参加者の皆さんに2Kgずつおもちかえり頂き、残りはスタッフが美味しく頂きます!

収穫祭ではこの後、農家さんと参加者さんとみんなで芋煮と新米のお昼ご飯を食べました!お米はもちろん、若林区でとれた野菜がたっくさん入った芋煮、漬物はどれも絶品!
交流会では、農家さんとの会話も弾み、楽しい会になりました。


このプロジェクトは来年も実施しますので、宜しくお願いします!

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]