忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月8日 Bo’z


どうも

ReRoots広報のNもとです

今日は動物と出会えなかったので動物画像はありません
楽しみにしていた方誠に申し訳ありません

さて

今日は2班に別れ、ひとつの班は畳洗い(下記事参照)

もうひとつの班は畑の細かいガレキ撤去と土興しを行いました

ところでなぜ土興しという作業を行うかということですが
(この土興しという言葉が僕はけっこう好きです)

震災があったあとも、泥の層がつもりこそすれ、畑の土はふかふかの状態だったわけですが

上に体積したガレキと泥を撤去するために重機が繰り返し入った結果、

重機の重みによって畑の土が踏み固められ、耕す機械が使えないほどまでになってしまった

という事実が実は被災地の一部の畑にはあるんですね

僕たちはその畑の土を解し、さらに津波で流れてきた細かいガレキを取ることによって

より作物が育ちやすい畑というのを目指している、という訳でございます

今日の実際の活動風景


こんなかんじで

先にある程度表面にあるゴミをとり、そのあとスコップで畑の土をほぐすという形で作業を行いました

右側のボランティアの女性は事務所を通さないと撮影許可は下りないとのことでした




「スコップ団」に参加されてる方も一緒に午前は上のようなかんじで作業をし
(スコップ団Tシャツかっこいいです、ReRootsもTシャツつくりたい・・)



午後からは畳洗いを終えた臨済宗のお坊さんたちが増援にかけつけました

とにかくものすごいパワーとスピードでした

織田信長の時代の西本願寺のお坊さんってこんなかんじだったんだろうなとちょっと思いました

あまりのスピードに午前から活動していた面々が
午後から来たお坊さん方にガンガン抜かれはじめ

「どうした君ら、髪の毛がある分遅いなw」

と挑発されそこから全体のスピードが格段に上ったのが非常に楽しかったです

切磋琢磨ってこういうことだと思います

今日一日でここまで作業は終了!


これはなかなかの快挙です
今日はみなさん本当に素晴らしい動きをしていました

帰り際にお坊さんがたが肩を組んでこられて

「どうだ君たち、坊主にならないか?」

と言われまして

就活もしてないことだし寺を就職先にするのもアリかなと思いました

2年後、そこには生き生きと農作業をする坊主のNもとがいるかもしれません


大きな災害があった後には

ほぼ一時的に全ての人が助け合い生活する

「ブルーシート・ユートピア」と呼ばれるものが生まれることがあるそうです

僕らが避難していた川内コミュニティセンターには

確かに「ブルーシート・ユートピア」はあって

今も、ReRootsの作業現場にはこのユートピアが続いているように思えます

僕はReRootsで一緒にボランティアをするみなさんのことが大好きです

この環境がゆるやかに保たれ続けられればいいなと思います

明日もReRootsgは絶賛営業中です

みなさんの興しをお待ちしております

PR

駐車場が完成

ReRootsの駐車場がオープンしました。
2011090412070000.jpg画像では確認しにくいですが、ロープで区画しています。









ボランテイアハウスはアクセスに難がありました。
今後は、車でもお越しいただけます。
皆様、ぜひお越しください。

ボランティアハウスOpenイベント

今日はReRootsのボランティアハウスOpenイベント!!

地域の人々との親交を深める。そして邪魔者でしかなかった流木を復興のシンボルにする。このような願いを込めたイベントでした。


朝早くからイベントの準備!


チェーンソーアートのくま君も見守ります
この子の名前はまだ未定
早くいい名前をつけてあげなきゃ


チェーンソーアート世界一の栗田さんの過去の作品であるくまさんも応援に駆けつけました



栗田さんと一緒にTBSの取材記者も!!
8月中旬ごろ流される予定だとか



オープンセレモニーでReRootsの説明があった後
ついにチェーンソーアートです!


栗田さんのほかにいちはら自然樂校、陸奥チェーンソーアートクラブの方々も一緒にしてくださりました


目の前でのチェーンソーアートは音も動きも迫力満点!!
ただの丸太だったのが段々変化していくのがとてもおもしろいです^^


こんな丸太が…


少しずつ進化して


こんなに立派なフクロウに!


WELCOME TOHOKU!

隣のカーバーさんはなんと文字入り!

一本の流木からこれほど素晴らしいものができるなんて感動ですね


お昼休憩のときには、チェーンソーアートをやりたいというReRootsメンバーに直接指導


メンバーの中からアーティストが生まれるかも!!笑





午後1時半から第2部チェーンソーアート


これは近所のおうちから来てくれた女の子のリクエスト、タカです


これは何になるのかなー
出来るまでわくわくどきどき



午前、午後合わせて9体のチェーンソーアートたちが!

今日の作品とカーバーさん達


2時半からはお楽しみのチェーンソーアート大抽選会\(^^)/
これらのうちから4つが地域の方にプレゼント!

白熱のじゃんけん大会でした


もらったプレゼントと作ってくださったカーバーさんとの記念写真



最後は全員写真


メンバーを含め
たくさんの人が楽しめました^^

地域の方とのつながりの糸口にもなったのではないでしょうか


そして
栗田さんからReRootsにまさかのプレゼント!?

お昼休憩のときに何かされていると思ったら


こんなに立派な看板が…!!!


新しいハウスと新しい看板!
すばらしい拠点ができました

今後ともReRootsをよろしくお願いします!!

いよいよOPENイベントです


今日はいよいよReRootsオープンイベントです!


朝早くからチェーンソーアートのカーバー(切る人)が来て下さり、只今準備中!


会場ではReRootsの説明、ボランティアの案件応募、そして今日のメイン、チェーンソーアート!!!





東北六魂祭の前にでも、是非おいで下さい\(^^)/



ReRootsの紹介

ReRootsは311東日本大震災で仙台市青葉区にある川内コミュニティセンターに避難した住民・学生で結成されたボランティアグループです。

もともとは、避難所の運営ボランティアとしてたちあがり、水汲みや炊き出し、トイレの水流し、情報提供などを行ってきました。同時に避難所には被災弱者である障がい者や独居老人の存在がありました。その後、避難所閉鎖にともなってインフラの回復していない自宅にもどったとき、被災弱者にとっては水汲みや物資の供給などが必要とされていました。そこで、家庭訪問形式での支援物資供給を開始し、地域に根ざした支援活動を始めました。併進して、津波被災地への泥だし・ガレキ撤去などのボランティアも開始することにしました。

 そこから、仙台市の地元に根ざし、地域の復旧活動と復興を目指して取り組むことを決定し、418日、震災復興・地域支援サークルとして学生と地域住民が共同して立ち上げました。

 内容として
①避難した川内地区の被災弱者への継続的な地域支援
②津波被災地への復旧活動
③津波被災地の復興支援
④地域のつながり作りと地域おこし
を行っています。

詳しくはホームページをご覧になってください。
reroots.nomaki.jp/index.html

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]