1日遅れの更新です。ややこしくてすいません。
もうすぐ2月も終わりですね。
あと1週間しか2月がないのにビックリしてます。
さてはて、昨日は井土という集落で土おこしの作業でした。
この畑、最初はものすごく土がかたく、今日はかなり大変な作業になるな~と思っていたら、なんとこちらの農家さんがトラクターをかけてくださいました。
なので、土はふかふか。とっても作業しやすかったです。
しかも、この畑の近くにある補修中のお家にはこちらのブログでも人気の「ラリー」がいます。
まだ四か月の犬なので、ベロベロ舐めてきます。というか、犬ってこんなに人懐っこいっけ?って思うぐらい、人にすぐ飛びつきます。
海から比較的近いので、瓦礫もけっこうたくさん出てきました。
もうすぐ震災から2年経ちますが、器の破片からぺちゃんこになった空き缶などが全部で一輪車2台分ぐらい。
そして作業も終わり、みんな車でボランティアハウスに戻る途中にいきなり雪が降ってきました。
もう少し早く降られていたら、みんな真っ白になってるとこでした。危ない危ない。
しかも少し休憩したら止んでくれたのでよかったです。
ボランティアさん、お疲れ様でした。
PR