忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/23 セイロン瓜 短形も発芽

今日のセイロン瓜の様子

0ea26583.jpeg右が長形

左が短形

右の方はだいぶ芽が出ています。

すくすくと育っていますね。






33a36468.jpeg
左の短形も

ようやく一つ発芽


それにしても、発芽に違いが出るのはなぜだろう?






観察を怠らないようにします。






PR

6/21 セイロン瓜プロジェクト 発芽状況

今日は、
気温がぐっとあがったので、

DSCN1263.JPG
ビニールハウスの中の
セイロン瓜にも変化が見られました。

右が長形

左が短形






DSCN1264.JPG
長形のほうを見ると

8割がた発芽しています。


苗でしばらく育てて、その後、畑に植え替えます。






新しい野菜なので、たべたらどんな味がするのかさえ、まだ想像つきません。

6/19 セイロン瓜発芽!!

今日は、雨です。

台風がくるので被災地の冠水が心配です。


でも、ビニールハウスの中はとりあえず平穏です。
DSC_0657.JPG
セイロン瓜は
右側が長形
 60センチ~1メートルを超える長い瓜になります。

左側が短形
 長形より短い瓜で、やや太め。







DSC_0658.JPG

で、よくみると

長形のほうは発芽し始めました。

短形はまだです。どうしてだろう?






セイロン瓜は新しい野菜なので、よくわからないながらも、チャレンジしています。

セイロン瓜を育ててみる

ReRootsでは、
狐塚農園、三本塚市民農園、ReRootsファームで様々な野菜作りに取り組んでいます。

また、景観形成のためにひまわりを約2万本植える計画です。

さらに、そのほかに、セイロン瓜というものを育ててみようとやっています。

DSCN1200.JPG
6月10日に
セイロン瓜の種を植えてました。

ポットで苗を育てています。

そろそろ発芽するかな






ちなみにセイロン瓜とは?

スリランカでは有名な食材で、1メートルを超える長さに育つ瓜です。
ヘビのような形にもなるので、ヘビ瓜とも呼ばれます。

鈴鹿国際大学のアーナンダ・クマーラ氏が日本で普及しようと努力されています。

どんな出来栄えになるか、ReRootsとしても楽しみです。
 

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]