忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひまわりプロジェクト第3回のお知らせ

第3回ひまわりプロジェクト開催のお知らせです!

◎日時
9月20日(日)9時~15時
9月27日(日)9時~15時
※雨天の場合は中止

◎場所
仙台市若林区荒浜宇今泉59-3
畑は9月20日(日)は二木、9月27日(日)はせんだいあらはまの畑です

◎内容
・ひまわりの種の収穫体験
 6月の第1回ひまわりプロジェクトで播種した、ひまわりの種を収穫します。
・フリスビー大会
 ひまわりを収穫しフリスビーを作って皆で遊びます。
 距離を競ったり、ミニゲームで楽しみましょう!

◎その他
・どちらか1日だけ又は両日参加でも構いません。
・申し込み締め切りは各企画1週間前です。
・お名前、住所、電話番号、ボランティア保険加入の有無を記載のうえ、メール又は郵送でお申   し込みください。電話でも受付致しますがその際上記の点を確認させていただきます。



PR

おえかき&写真コンテスト 受賞者発表!

こんにちは!
今日は8月12日から25日まで若林区中央市民センターで展示・投票をさせていただいてた、ひまわりまつりの企画であるおえかき大会、写真コンテストの上位入賞者を発表いたします!


まずはお絵かき大会からです。
上位3作品は以下の作品です!



おめでとうございます(*^^*)


続いて写真コンテストの上位入賞は以下の作品でした!


おめでとうございます!



上位入賞者には後日景品をお送りしますので、お楽しみにお待ちください。

今回残念ながら入賞を逃した方にも、たくさんの票が入っていました。
展示・投票にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!


8月25日ひまわりおえかき&写真コンテスト投票期間終了しました!

こんにちは!おいかわです。


今日は、遅くなりましたが若林区中央市民センターで展示していたひまわりのおえかきと写真のコンテストの投票期間が8月25日に終了したことをお知らせします(^ ^)


おえかきは約2週間の展示でのべ195名、写真は1週間でのべ135名の投票がありました。
たくさんのご投票ありがとうございました!



結果はこのReRootsブログに9月1日の発表を予定しているので、ぜひご確認ください!


ひまわりまつり おえかき大会&写真コンテスト開催中!

こんにちは!
お盆は帰省と旅行に行ってのんびりしてきました、おいかわです。
みなさんはどうお過ごしになられましたか?


今日はひまわりまつりの企画であり、
先日募集した写真コンテストの作品を紹介したいと思います!



以上5作品です。
短い募集期間となってしまいましたがご応募ありがとうございました!


今回紹介した写真も18日から若林区中央市民センターにて、展示・投票を行っています。
12日から行っているおえかき大会もたくさんの投票をいただいております。
引き続き、おえかき大会とあわせてご投票よろしくお願いします!
どちらも25日の夕方まで投票受付中です(*^^*)



実際の展示の様子です。
なお、お絵かき大会と写真コンテストの投票箱は別となっているのでご注意ください。


繰り返しとなりますが、
若林区中央市民センターにて皆様のご来場お待ちしております!







8月8日 シャロームさん、ベーシック憩さんとの交流会

こんにちは。
真坂です。ご無沙汰しておりました。

大変遅くなってしまいましが、8月8日に行われたシャロームさんとベーシック憩さんとの交流会について報告します!

シャロームさんとは、福島県にある、障害を持つ方も持たない方も共に生きる社会と地域づくりを目指して多角的な活動していらっしゃる団体です。
ベーシック憩さんは、シャロームさんが運営していらっしゃる施設で、障害を持った方々に対して働く場を提供するとともに、就労するために必要な知識や能力の向上のための訓練を行っていらっしゃいます。

リルーツは、里親ということで毎年シャロームさんからひまわりの種をいただき、それを若林区に植えることで被災地にひまわりを咲かせ、収穫した種は再びシャロームさんの手によってひまわりオイルとしてもらうことで、ひまわりプロジェクトを行ってきました。

この日は、翌日にひまわり祭があるということで、わざわざ福島から若林区に足を運んでくださり、ひまわり祭り会場の見学、荒浜の慰霊碑の見学、それから最後はお食事会を通して交流を行いました。


上の写真は、お食事会の様子と、ひまわり祭会場での交流の様子です。

荒浜の見学では、シャローム方々もベーシック憩の方々も終始真剣な表情で見学をしておられましたが、お食事会では、会話が弾みとても賑やかなものとなりました。
僕もシャロームさんのことやベーシック憩さんの活動のことなど、たくさんのことをお聞きすることができ、多くのことを学ばせていただきました。

シャロームさんやベーシック憩の方々と交流する中で、たくさんの方に支えてもらって今のリルーツがあるということを実感することができた一日となりました。
本当に感謝一言に尽きますね。

今度は、ぜひ福島の方に行かせてもらいたいと思います。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]