忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七郷市民祭り無事終了!

先週の19日に七郷市民祭りに出店してきました!
今年も去年同様に若林区産の野菜を使ったオリジナルおでんを販売しました。調理メンバーが試作を重ねたかいあってか当日は盛況でした。ご購入いただいた方々ありごとうございました!


また、お祭りではおでん販売だけでなく模造紙、クイズなどを使って地域のことについての紹介を行いました。おでんを購入された方だけでなく近くを通りかかった方々も足をとめて見ていただき七郷地域の昔話に花を咲かせていました。地域で採れた食べ物を食べて地域のことについて話が盛り上がるって素敵ですよね。


それでは来年もお祭りで会えることを楽しみにしています!

PR

11/25 畑の様子

お久しぶりです。4期生の(高橋)ファルコです。

今日も寒いですが、たくさんの野菜(白菜、大根、かぶ)が収穫できました。


白菜と大根はかなり大きくなっていました!収穫しながらお鍋をしたいねと話していました。
こかぶも少しとれましたがあと一歩大きくなってからがいいなと感じています。


霜が降り始めたので露地の白菜は頭を縛って対策します。今卸しているのはビニハの白菜なので露地で寒さに耐えた白菜も卸せればいいなと思います。


今日収穫した野菜もくるまぁとで販売しますので、ぜひお召し上がりください!!


第2回美化活動を行いました!

こんばんは!7期生あやたかです(^^)
 
今月4日に二木地区で、12日に種次地区で美化活動を行いました。
 
まず二木地区の報告です。
花壇には夏に種をまいたコスモスが立派に育っていました!
 秋を感じますね。

今回は寒さに強いビオラとジュリアンを植えました。
前回の美化活動でペイントした鉢に植え替え、とても華やかになりました。


二木公会堂では、7日にお祭りがあるため、日吉神社も心を込めてピカピカにお掃除しました。
メンバーも貴重な体験にドキドキしながら楽しく作業できました。 
お茶会は、若林区のお団子屋さんの焼き団子と、リルーツ手作りの秋のフルーツあんみつです。
地域の方と昔遊び、キノコ採りや池でのスケートのお話で、盛り上がりました。
地域の人しか知らないこの地域のことを教えていただき、さらに若林区が好きになりました!
 
翌週の種次の報告です。
まず初めに花壇の除草を行いました。
寒い日が続いていましたが、当日は日差しが温かく、会話も弾む楽しい作業となりました。
普段から住民の方は土や植物に慣れていらっしゃるので手際が良いです!勉強になります。

公会堂前にはチューリップの球根を植えました。春に咲くのが待ち遠しいです!
一緒に植えたビオラとデイジーも寒さに負けず、綺麗に咲きそうです。
 


お茶会では、若林区のお団子屋さんの栗餡のお団子と、リルーツ手作りの秋のフルーツあんみつをお出ししました。話題の絶えない楽しいお茶会になりました。

午後からはわらワークショップとして、クリスマスリースづくりです。
六郷わらアートに向けたわらつけとなわないを使った、個性あふれる作品がたくさん出来上がりました!
なわないをしていると自然に人の輪ができて、「わらがあると手が動いちゃうね」「手がなわないを覚えている」などの声がありました。
この地域のわら文化を身近で感じることができ、嬉しく思います。
 

来て下さった住民の皆さんありがとうございました。



1125日には六郷東部映画上映会もありますので、ぜひまた一緒に楽しい時間を過ごしましょう(^^)


 


 

11/18 畑の様子

こんにちは!農業チーム七期生のふっきーです!
秋も深まり、もう冬も目の前ですね。明日は若林区では初雪が観測されそうです。
私たちの畑でも、夏の終わりに植えた野菜たちがどんどん成長して、今日はついに収穫です。


今年は白菜が綺麗に結球してくれたおかげで、大きな白菜を収穫できました!
虫を丁寧に駆除したり、だめになった葉をこつこつとってきたおかげでとってもきれいな白菜です。かなり大きかったので運ぶのも一苦労でした…
 


大根も綺麗に成長して販売に卸せるくらい立派になりました。葉の部分も元気でとっても美味しそうです。




白菜と大根は今週から実際にくるまぁとで販売中です!来週からはこかぶと玉ねぎも販売する予定ですのでぜひお越しください!!

明日は七郷市民祭りにRerootsも出店します!

こんにちは!

ついに明日は待ちに待った七郷市民祭りです。ReRootsは今年も出店させていただきます。

今年も以前から引き継いできた『野菜おでん』をお出しします。
おでんの野菜は若林区のとれたて新鮮の野菜を使い、以前からのレシピを引き継ぎつつ、試作を繰り返し、かなり味には自信があります!種類も定番のものからオリジナルメニューの白菜もちつくね、ジャーマン巾着、ブロッコリーチーズ巾着も用意しております。ぜひご賞味してみてください!


加えて、休憩スペースでは野菜を卸していただいた農家さんに直接お話、こだわりを伺い、紹介させていただきます。また、七郷の伝統や歴史、ReRootsの活動を模造紙にまとめて紹介しております。気軽にお越しください。

皆様のお越しを心よりお待ちしております!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]