忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

市民農園BBQ

はじめまして! 8期生のがわりょうです!

9/1に市民農園バーベキューを開きました!

人数は数人ほどでしたが楽しく終えることができました(//∇//)

市民農園の野菜も焼きました!美味しいですよ〜 
来年もするので是非来て見てください!
PR

9月2日あらフェス りるまぁと出店のお知らせ

どーも、みなさん、こんにちは!8期生の豪大です。

9月2日に開催されるあらフェスになんとなんと…

りるまぁとが出店します!!!

若林区の農家さんの新鮮でおいしい野菜を販売しますのでぜひお越しください!

場所は荒井駅近くの荒井第1公園です。

さらにさらに、わらアートも展示されます!
9月15日のわらアートOP前にわらアートを見ることができます!
これは見逃せないですね

みなさんぜひ足をお運びください!

出張!わらアート!

こんにちは!7期生のあやたかです。

実はいま、ニワトリのわらアートが出張しております。
ここはどこだと思いますか?

 

正解は、八木山動物公園です!
8月21日から2週間、展示させていただいています。
このニワトリは若林区七郷小学校の児童が育てた稲わらを使用しています。


こちらの写真は、移動中のニワトリです。

 

わらアートは今まで若林区のせんだい農業園芸センターでオモニ展示をしてきました。
八木山動物公園へ行く道では、見慣れない人たちの目を引きますね。

展示中も移動中もしっかりわらアートを宣伝することができました。


さて、この展示は今週末までとなっております。
西門出入り口におりますので、ぜひ最後の2日間足をお運びください♪

ニワトリが待ってますよ~!

8月24日 りるサポ発送初日

はじめまして。ReRoots8期生の佐藤直哉です!
ReRootsサポーター会員制度、通称“りるサポ”の野菜発送初日を迎えました!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

りるサポとは、ReRootsの活動支援への感謝を込めて、若林区の農家さんのお野菜や私たちが作った有機肥料・無農薬のお野菜をお届けする制度です!
お野菜と一緒に若林区の魅力、復興の様子をお伝えします!

ReRootsみんなで段ボールに絵を描かせていただきました!とっても可愛く仕上がりました!

8月24日 ファーム活動

こんにちは、そして初めまして!
6期生のこたきと申します。

8月24日のReRootsファームでの活動について書いていきたいと思います。

台風が近づいてきていることもあって、雨が降ったり止んだり気まぐれな天気でした…。

そこで、私達は、ビニールハウスの除草を行いました。
畑の野菜はいま、秋冬野菜に移行する時期で土作りが重要になってきます。
そのための除草作業を行いました。
無事に秋冬野菜が生長すればいいなぁ、、、、
そんなことを思いながら、作業してました。

実際の作業の様子です↓



また、雨がおさまったので、人参の区画の除草も行いました。
芽がでたばかりの人参は雑草と見分けるのが難しいですね、、、、

現在のファームの様子です


そしてそして、、



↑1枚目レタス、2枚目白菜の芽です!!かわいいですね~
大切に育てていきたいと思います。

本日の活動は以上です。
これからも、私達の活動を随時報告していくのでよろしくお願いします!!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]