ReRootsは、東日本大震災による津波被災地の復旧から復興、更には地域おこしにむけて、仙台市若林区のボランティアハウスを拠点に活動する団体です。
ボランティアをしたいけど、何をしたらいいか分からないという方も歓迎です。お気軽にお問い合わせ・ご来場ください!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
JR仮設は、ほかの仮設人からみると、”隣の芝生”
市の扱いh,donna理由か中途半端です
(おそらく自分の知っている「さとうまさみ」さんですよね。違っていたらすいません)
ReRootsは、農地の復旧、復興、さらに地域おこしを目指し、活動しているボランティア団体です。
自分も去年の秋頃からここで一緒に活動しています。
ボランティア団体の1つにすぎないので、設備や家具などの支給とか大きなサービスとかはできないのですが、例えば何らかのイベントだとかのニーズがありましたらお聞かせ下さい。
そして、ここでは主に畑の復旧作業を行っていますので、そちらも是非お声掛けください。
また、これから復旧だけではなく復興ボランティアとしても活動を行っていきます。現在はまだ計画段階ですが、市民農園や農業研修(仲介)などをスタートさせていくかと思います。(うちの親父から聞いたのですけど、農機具の貸し出しや倉庫みたいな活動もあるとよいでしょうか?)
何かできることがありましたら言って下さい。また、お時間がありましたら是非ボランティアハウスまで来て下さい。(一本松のバス停の所にあります。)
是非、色々と声をお聞かせ下さい。
<< いよいよOPENイベントです Top 7月10日の活動 >>
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
最新CM
カテゴリー
プロフィール
忍者ブログ[PR]