若林区の稲穂はだんだんと重くなり田んぼは金色に変わっています。
今年もわらアートの季節がやってきました!
今週末15日(土)・16日(日)はわらアート展示のオープニングイベント、「仙台わらアート2018~おいしい!若林~」がせんだい農業園芸センターにて開催されます。
今年も大迫力のティラノサウルス・トリケラトプス・ブロントサウルス・ステゴサウルス・プテラノドンに加えて新しいわらアートも登場します。
15日 9:55- ステージパフォーマンス
創作和太鼓【鼓逢】
伊達武将隊出陣
七福神の舞【短距離男道ミサイル】
すずめ踊り【六郷すずめっこ】
9:00-16:00 肉フェス
宮城県産のお肉を使った牛タンコロッケやメンチカツ、焼肉を食べよう!
私たちReRootsも、野菜やわらアート缶バッチの販売やわら細工ワークショップを行います!
わらアートは、津波で被災した田んぼでとれた稲わらを使っています。被災してもそこから立ち上がる農家の力強さを表す「復興のシンボル」です。わらアートから、農村の美しさや農家の力強さなど、農村若林区の魅力を体感してください!
2015年の地下鉄東西線開通イベント実行委員会から始まり、今年は「せんだいわらアート実行委員会」として独立して取り組んでいます。
わらアートの展示は12月9日(日)までです。ぜひぜひ足を運んでみてください!
PR