忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月31日 終了式


こんにちは
好きなリルーツの仕事はブログの好きなものシリーズを考える事
うえきやです


ブログではお久しぶりの登場になりますね
しかも終了式のブログを書かせてもらえるなんて身がひきしまります

これまでもブログやHPでお知らせしていましたが、
3月いっぱいをもってリルーツでの瓦礫撤去ボランティアが終了となりました

そこでボランティア最終日に終了式を行いました


終了式といっても特にかたいものではなく、
代表のあいさつのほかは
若林区の野菜をふんだんに使った味噌汁とサラダを食べながら談笑し、
最後に記念撮影をして終わりました




残念だったのは、最終日に作業ができなかったことですね
前日の雨で畑はぬかるみがひどく、
現場に入れるような状態ではありませんでした


それでも
こうやって復旧ボランティアが収束するにまで至ったのは
これまでリルーツに参加してくださった方々皆様のおかげです

本当にありがとうございます

私自身、瓦礫撤去だということを忘れてしまうくらいボランティアの方と接するのが楽しかったですし、
それが活動を続けてこられた一つの大きな理由であることは間違いありません

被災された方のためにとか、若林区の農地のためにとか、
あまりそのようなことに気負いすぎず、
今日はどんな人に会えるんだろうなあ、と
そういう気持ちで毎日過ごしてきたのが正直なところです

自分がやれる範囲を精一杯こなし、
残った部分は次の日の人に受け渡す
そうやってこの日まで続いてきたんですね


そして、リルーツの活動はこれで終わりではありません
あまり感傷に浸るとリルーツ自体が終わってしまうような印象を受けるので
今日はここまで

これからはより復興へ軸足を移した活動がメインです
ひまわりプロジェクトや田植えプロジェクトなどなど

詳しい内容はこれからまたブログで報告していくと思いますので
ぜひぜひこれからもリルーツをよろしくお願いいたします


字ばっかなので集合写真です
はいどうぞ




では、最後に
リルーツ代表の挨拶を載せておわかれです

ReRoots復旧支援活動 終了にあたって

 本日、ボランティアに参加されたみなさん、そして今日は参加できなくとも、いままでに参加してくださったボランティアのみなさん、若林区の農地復旧に携わってくださったこと、心からお礼申し上げます。

 皆様への感謝の気持ちはいくら述べても足りることはありません。

東日本大震災発生から約3年、ずっと応援してくださった方々がいたおかげで、少しずつ農地の回復が進み、農家の方々の営農再開が進んできました。一人一人のボランティア活動そのものは小さな力であっても、そのたすきがリレーされ続けたことにより、野菜ができる状態まで回復したことは紛れもない事実です。2011716日にReRoots若林ボランティアハウスをオープンして以来、日本全国、世界各地からのボランティア参加者は、本日まで累計29293人にものぼります。このみなさんの努力がしみ込んだ若林区の土は、津波でガレキが混入し、塩害に苦しみ、肥沃な土が押し流されたにもかかわらず、再び作物を育て、私たちの食卓を彩るまでになったのです。本当に感慨深いものがあります。

 また、復旧させた農地から再び野菜を作り出す農家の努力には素直に敬服します。未曾有の大災害のなか、ご家族を失い、家を失い、農業機械を失い、農地も荒れ果てた状態から、それでも「農業をやるんだ」と、見事再開を果たし、元通りのおいしい野菜をつくる姿はプロフェッショナルとして尊敬するばかりです。農家の姿そのものが私たちの励みとなり、くじけそうなときにもっとやれるはずだと勇気を与えてくれました。若林の復興は農家の方々の農業の営みなくしてあり得ません。

 さらに、私たちReRootsは学生を中心とした団体であり、未熟で至らないことも多くありました。学年が変わるなかで新しいメンバーが増えれば、さまざまな課題や問題が浮かび上がりました。それをなじるどころか、逆に励まし、指摘し、鍛えてくださったベテランボランティアさんや農家の方々の支えがなければここまでくることはできません。一つひとつの言葉が大切な宝物でした。

加えて、さまざまな物資、カンパ、助成金など、形は違えども数多くのご支援があったおかげで、活動を継続することができました。それはご本人が直接ボランティアに参加できなかったとしても、形を変えてボランティアに参加してくださったのだと考えています。このことも忘れられません。

 そして、私たちReRootsは「復旧から復興へ、そして地域おこしへ」のコンセプトに基づき活動していますので、この復旧支援の終了をもって、今度は復興へとステージを上げていきます。たしかにこれまでのように数多くのボランティアを必要とする段階ではありません。これからは農業の本格営農再開、移転や現地再建などのコミュニティ再生、それに伴っての景観再生、防災という4つのテーマについて、いくつものプロジェクトを行っていきます。そこではプロジェクトごとに復旧支援ボランティアではなく復興支援ボランティアとして参加を募ることになります。ReRootsのボランティアは全部おしまいというわけではなく、形を変えて進んでいきます。おそらくこの復興支援は今後23年は継続するでしょう。そしてその先に地域おこしへ510年かけて取り組んでいく計画です。

 現在、若林復興のための「ReRoots五か年計画」(仮称)を作成中で、4月中、おそくともゴールデンウィークまでにはHPで公開する予定です。そこで新しい参加の形を提案したいと思います。また、4月以降ひまわりプロジェクト、田んぼプロジェクト、おいもプロジェクトについてはグリーンツーリズムのパッケージ企画として広報を開始します。市民農園やReRootsファームでの農作業にも力を入れ、野菜販売のりるまぁとは移転して新規再開、さらに新プロジェクトの野菜の移動販売など、今後も若林区の復興のために努力していきます。

 本当に、今日で復旧ボランティアは終了してしまうのですが、それは新しいステージに向けての始まりの日でもあります。しかしながら、正直なところ、復旧が終わってしまうことが名残惜しくも感じてしまいます。復旧したことを喜ぶべきとも思いながら、明日からボランティアの方々と会う機会が少なくなってしまうと思うと、寂しさが心のひだを震わせます。素直に喜ぶべき終了の日に、やはりボランティアの方々のもくもくとスコップをふるう姿、手作業で細かく分別する姿、活動終了後の闊達な笑顔やおしゃべりがいくつもいくつもよみがえります。

つまりは、今日で終了ですけど、全部終了するわけではないので、「ぜひまた来てください」と言いたいということです。そして、「ありがとうございます」と本当に感謝していますけど、「ぜひ明日からまたよろしくお願いします」と、あつかましくも協力をお願いしたいということです。

私たちReRootsは今までも、これからも若林区の復興のための「媒介」として活動していきます。これは復旧段階でも、復興段階でも変わりません。なので、みなさんも、引き続きReRootsの応援と若林区への心遣いについて、変わらず続けてください。

本当に、携わってくださったすべての皆様、ありがとうございました。

2014年3月31日

一般社団法人ReRoots代表 広瀬剛史

PR

★ この記事へのコメント

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

無題

長い間の復旧作業お疲れ様でした。
皆様にとってはこれからが本番なのかもしれませんね。
ReRootsさんの益々のご活躍をお祈りすると共に、ReRootsさんの活動を通して自分が学んだことをこれからの人生に役立てていきたいと思います。

いとーしゅーじ | 2014.04.03 07:03 | 編集

新学期

世の中は新学期を迎えました。
リルーツさんも、一つの卒業と、新しい形への参入という節目なんですね。
私自身が起そうとした行動より、はるかに微力な関わりとなってしまいましたが、約2年半の中で、皆さんと活動出来て、とっても仙台が身近になりましたし、多くの事を学ばせて頂いたと思います。
代表の言葉通り、節目ではありますが、まだまだ継続して、そして形を変えながら、リルーツさんの活動は続いていかれるとの事。また、お手伝いできることがありましたら、宜しくお願い致します。

まずは、皆様、お疲れ様でした。

めがね | 2014.04.03 10:45 | 編集

おつかれさまでした

お疲れ様でした。
区切りの時ですね、ひとつの終息と、新しい息吹。
どちらも人生には大切なものです。
これからも影ながら?応援させていただきます。
お互い頑張りましう。

しょうじ | 2014.04.05 19:02 | 編集

無題

Reroots5ヶ年計画を楽しみにしてます。
之からも頑張って下さい。

神永 睦雄 | 2014.04.06 12:26 | 編集

コメントありがとうございます


たくさんのコメントありがとうございます。
このコメントを読むだけで感動してしまいますね。

色々な方に支えられてここまで続けることができました。
これからも皆様のお力を借りながらだとは思いますが、
少しずつでも前進していきたいです。

どうか引き続きよろしくお願いいたします。

うえきや | 2014.04.06 15:02 | 編集

お世話になりました

広瀬さん、うえきやさん、ReRootsの皆様、3月までの活動一旦お疲れ様でした!約1年半前まで8ヶ月お世話になっていた時の事を改めて思い出しました。
ReRootsで過ごした期間は自分の人生においても貴重な時間となりました。そして活動で出会ったボランティア仲間とは今も様々なカタチで繋がっています。
将来的には私もまた復興に関わる仕事をしたいと思っております。
また皆様と何かを共にできますように。そして今後の活動も楽しみにしております。

kubox | 2014.04.08 00:12 | 編集

お疲れ様でした

2012年に北海道からボランティアに行った者です。
その後の農地はどうなったか気になっていましたが、無事復旧されたのですね!
少しばかりですが力になれたこと嬉しく思います。
現地でのボランティア参加は難しいですが、違う形で
震災復興援助できればと思っています。

nana | URL | 2015.11.20 08:30 | 編集

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]