ReRootsは、東日本大震災による津波被災地の復旧から復興、更には地域おこしにむけて、仙台市若林区のボランティアハウスを拠点に活動する団体です。
ボランティアをしたいけど、何をしたらいいか分からないという方も歓迎です。お気軽にお問い合わせ・ご来場ください!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
単に雑草と思っていましたが、その背景に有るものや、何代にも渡っての苦労の積み重ねという歴史を考えると、大変重要なテーマなんですね。
それでも、無農薬で頑張ろうとしている、皆さんにはとてもすごいと思いました。
7年と言うと、小学校に入学した子どもがいたら、中学生になっている月日です。
決して近道は無いのかもしれませんが、皆さんの活動も息の長いものになりますよう祈っていますし、少しでもお力になれる事があればと、思います。
先日、ある番組で、シ―アスパラの栽培をしようとしている千葉の農家の方の番組を見ました。
日本では馴染みが無いですが、海岸に自生するアスパラの一種の様です。
これが、農地でも成功すると、例えば今塩害で悩まされている場所でも耕作が出来るらしいので、次に繋がるまでのしのぎが出来るかもしれません。
「雑草抜きも復旧支援」・・・これは、かなりの格言ですね
<< 昨夜の雨のため本日はビニールハウス内で作業です Top 7月20日 >>
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
最新CM
カテゴリー
プロフィール
忍者ブログ[PR]