Buenas tardes~
みなさんこんにちは
新年おめでとうございます。2013年新春もReRootsは通常運転ではじまりました。
年末年始であえなくマシュマロ化…ましゅまろです。
今日は三本塚地区の畑で表面に落ちているガレキ拾い、土起こしの作業を行いました。
日系の外国人のみなさんといっしょです。
今日の現場はスペイン語やポルトガル語が飛び交う国際的な現場でした
しかし、みなさん日本語もお上手なのでスペイン語やポルトガル語を教えてもらいながら一日は進みます。
リルーツを象徴するスコップはスペイン語では「pala」だそうです。「ぱら」
この畑での活動は今日がはじめてだったので、表面に落ちているガレキを拾っていく作業から始まります。
雑草を選り分けながら細かい石などを手作業で少しずつ拾っていきます。
人数が多かったので、午前中にはガレキ拾いを終えることができました!
そして午後からは土起こしをしていきます。
大学生が中心で若い人が多かったので、作業は予想よりも早くてきぱきと進みました。
あと1日ほどがんばればこの畑でのガレキ除去作業は終えられそうです。
寒さに負けず、がんばりましょう!
ではでは、みなさま本年もどうぞよろしくお願いいたします。
iHasta luego!
PR