クリスマスから1日遅れての更新となってしまいました・・・
でも言わせていただきます。メリークリスマス!!
ではでは、活動の様子を。
ReRootsでは今年最後のボランティア活動となりました。
今日もガッツリ畑の土おこしです!
朝はとにかく冷え込んでいて、前日に積もった雪が解けきらず、活動できないのではないかと心配していたのですが、無事、畑に入ることができました。
凍っていた表面付近の土も、だんだん融けてきて、皆さんペース良く順調に進めていました。
寒くても、スコップを使って体を動かしていればすぐに上着を脱ぎたくなるほどあたたかくなります。
そして、今日はもう1件活動しました。
以前にもこのブログで紹介した、ブルーシート張りです。
これまで何度も何度も試行錯誤してきて、ブルーシートを鉄骨に取り付けてきたのですが、若林区沿岸部に吹き付ける強風にはかなわず、どうしても外れてしまっていました。
今回、文章ではうまく説明できないのですが、新しい方法で、ロープを使ってうまくシートくくりつけていきました。
今度こそ、うまくいって、風に耐えてほしいものです。
そして、作業も終わり、ボランティアハウスに戻ると・・・
なんとなんと、今日参加してくださった方が、ケーキとフライドチキンを買ってきてくださいました!
テントの中でみんなで楽しくプチ?クリスマスパーティーでした。
25日で今年のReRootsのボランティア活動は終了です。
2012年は全国各地から本当にたくさんのボランティアさんに来ていただきました。
このブログを見返してみると、今年1年の思い出が色々とよみがえってきます。
畑のがれき撤去などの復旧活動は大きく進んだことはもちろん、そのがれきを撤去した畑で作物が育てられている、なんていう光景もたくさん目にすることがあり、確かに復興へとシフトしてきていると実感できた年でした。
2013年もReRootsは謙虚にコツコツと、若林区のために活動してゆきます。来年もまたどうぞよろしくお願いします。
年明けの活動は5日からの再開です。皆さんのご参加、お待ちしています。
それでは、良いお年を!
PR