忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三本塚市民農園 ~第3回堆肥作り~

こんにちは!
4期生の高橋です。

1月25日に第3回堆肥づくり(切り返し)を行いました。
切り返しを行うことで、堆肥の中にいる好気性菌に酸素を供給し、堆肥の温度が上がるようにします。
今回は利用者さん1人、スタッフ3人(1人カメラマン)の計4人でがんばりました!


まずコンポストから堆肥を半分くらい出しました。
この作業をしていると体が温まりました。

中からミミズがたくさん出てきました\(^o^)/

良い状態になってきているようです!
土質も前回よりもサラサラになってきていました。
近くの農家さんがもう使っても大丈夫とおっしゃっていました。
次に馬糞を混ぜます。
馬糞から湯気が出ていました。温度が高くなってきているようですね〜

そして最後は米ぬかを混ぜます。
出した堆肥を戻したら完成です!
さらに良いものになってほしいという期待を込めて作業できました。
堆肥づくりの後は、農家さんのお野菜(にんじん、雪菜、ネギ)を使って味噌汁を作りました!
野菜味がしっかりしていて、とても美味しかったです‼︎



来月の中旬ごろに第4回堆肥づくりを行う予定です。
一緒に切り返しをしたり、農家さんのお野菜をいただいたりしませんか?
皆さまのご参加お待ちしてます!
PR

三本塚市民農園「雑草堆肥づくり 第一回」開催!


こんばんは。
仙台もついに初雪を観測し、だんだんと寒くなってきましたね…
ハウス近くの白菜畑に雪がうっすらかかっていて、とても綺麗でした!


昨日12月7日に三本塚市民農園にて「雑草堆肥づくり 第一回」を行いました!
今回は参加者さんが少なく、利用者さん1名とスタッフ4名の計5名で行いました。


雑草→鶏糞→籾殻→米ぬか→石灰の順で重ねていった層のものと、これらを全部混ぜたものの2パターンを作ってみました。

スタッフも初めての堆肥づくりで戸惑うこともあり、雑草置き場の下から次々出てくるミミズの群れに悲鳴をあげながらも、利用者さんと楽しく第一回を終えることが出来ました。
今回参加してくださった利用者さんが、堆肥づくりの途中途中にミミズについて様々なことを教えてくださいました。生き物にも関心を向けることが出来る良い機会でした。

 


雑草堆肥づくりには、堆肥の内層に酸素を供給するための「切り返し」という作業が必要で、あと数回切り返しの作業がありますので、利用者さんで今回参加できなかった方も是非ご参加ください!


三本塚市民農園の新規利用者さんを募集しています!
農業に興味がある、市民農園で自分で野菜を作ってみたいという方は是非ReRootsまでご連絡ください!
農業を体験しながら土壌改良を実感してみたい!!!というような農業かつ土壌に興味のある方も大歓迎です!
三本塚市民農園で土壌改良を実感しながら農業を楽しんでみませんか?
いつでも連絡お待ちしております!!

10月19日三本塚市民農園芋煮会!!

こんにちは、みぞおちにソフトボールが当たり、お腹が痛い木暮です。


 昨日は私たちが運営のお手伝いをしている、三本塚市民農園で芋煮会を開催しました。


 参加されたのは、市民農園の利用者さんだけでなく地主の方や、農園のご近所さんたちも集まり、非常ににぎやかな会でした。

 ご近所の方が市民農園のイベントに参加されたのは初めてですが、会話の中で「子供連れが楽しそうに農作業をしていて気になっていて声をかけたかったのに、気後れしていたが、今回のイベントに参加して声をかけてみようという気になった」「専業農家だから、農業に関してわからないことがあったら聞きに来てもいいよ」といった声が聞こえてきました。

 利用者さんや近所の方が交流を深めていき、農園のある若林、三本塚の魅力について改めて感じていただけたらReRootsとしてもとても嬉しいです。

 三本塚市民農園ではまだ空き区画がありますので、農業に興味のある方はぜひReRootsまでご連絡ください!!

 以下、昨日の様子です。

まず初めに全員で自己紹介をしました。もちろん近所の方にもしていただきました♪皆さん家の場所まで丁寧にしてくださいました。



芋煮を食べながら、近所の方から震災の前の地区の暮らしや、震災当時の話などもお聞きしました。やはり、震災後土質が変わってしまい皆さん苦労されているようです。




芋煮の後のデザートとして、サツマイモやカボチャのチョコフォンデュをしました。品種の違いによって食べ比べ等もして、大好評でした。サツマイモとチョコの相性は思っていた以上にすごかったです。皆さんもぜひお試しください。




そして、途中で近所の方はお仕事に戻られましたが、最後に記念写真を取りました。たくさんの利用者さんに参加していただきました。次回以降の企画にご期待ください!!


9月14日 三本塚市民農園バーベキュー会

こんにちは、木暮です。

9月14日は私たちReRootsが運営のお手伝いをしている、三本塚市民農園のバーベキュー会でした。

準備しているときや途中雨が降った場面もありましたが、基本的に晴れていい天気の中、約15人の利用者さんとスタッフ合わせて20人ほどで行いました。

利用者さんが作ったシシトウ・ピーマン・ナス・・・など様々な野菜をその場で収穫してすぐに調理して食べたりしました。中には前日に海へ行って魚を釣って持参してくれた方もいました。



 取り立ての野菜はどれも甘くて味が濃かったです。中には辛くて食べだけでつらいシシトウもありましたが・・・(笑)


 利用者さんは終始仲良く野菜づくりの方法や、秋冬野菜何を植えるかなどを相談したりしていました。

 最後にはひまわりプロジェクトで作ったひまわりオイルと調理の3分前に畑からとってきた空芯菜で焼きそばを食べました。

 デザートにはマシュマロを串にさして焼いたり、差し入れしていただいたリンゴやナシを食べました。

 そして、最後にはみんなで集合写真を撮って終了!次は芋煮会を開く予定です~

 

みんな笑顔でパシャ!


そんな、三本塚市民農園ですがまだまだ、空き区画があります、5m×5mの区画を一か月1000円でお貸ししています。農園には農機具も置いてありますので、初心者の方でも安心です。野菜づくりに興味のある方はぜひ!!


それでは、またお会いしましょう~~

5/18 市民農園歓迎会

こんにちは。

昨日市民農園に新しく利用者として入った方々の交流を図る目的で
歓迎会をさせてもらいました。

書かせてもらっている僕自身こんなに子供がいっぱいいるとは思わなくて
なんだか賑やかでした。

自己紹介
花を植え
畝つくり
をし、それが終わった後はお茶会をしました。

まずは、花植えの様子から


子供たちから順番にどの花から植えるかを選んでいきました。

そして畝つくり

なかなかこの広さをやるのは大変。
子供も参加してなんだか楽しそうでした。

これが終わって一息入れるためにお茶会。
写真はありませんが、お互いがどこに住んでるかとか
野菜を作ったことがあるのかとか、震災前の若林区の様子など
さまざまな話が飛び交いました。



このような感じで復興活動の一つとして市民農園の活動にも
勢力こめて取り組んでいます。

興味がある方、野菜作ってみたいなと思う方がいれば
ぜひご連絡ください。今回のようなイベント的なものも
定期的に行っていく予定です。




カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]