忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/21 市民農園作業


こんばんは!リルーツ6期生のりょうまです!!


今日はナス(くろべえ)とピーマン(カラーピーマン赤と黄)とトマト(ぷちぷよとMr浅野の傑作)の定植を行いました!


ナスの定植で分かったことは、市民農園が沿岸部に位置して風が強いので、早く防風対策が必要ということです。ナスは繊細です。我が子のように育てないとなぁ。。




ピーマンはとても色鮮やかで美しいです!




トマトは西日とマッチして黄金色に輝き、荘厳な印象を持ちました!






ベリーの様子もお伝えします!以前いただいたラズベリーには花が綺麗に咲きました!花は白いのですね!!







この調子で、順調に育てていきます!頑張るぞ!!!!
PR

市民農園でも野菜作りが始まってきました!

こんばんは!農業チーム4年の小倉です。

最近は天気も良く、日中は夏のように暑くなる日が続いていますね。
油断している分夏場よりも熱中症になりやすいらしいので、皆さん水分補給と休憩はしっかりとりながら生活していきましょう!


さて、週末の市民農園の活動を報告します。
7日(日)に、ズッキーニ区画の土づくり、ニンジンの種まき、メロンの定植などを行いました。

土づくりには牛糞と石灰を入れ、冬野菜栽培によって減ってしまった土の栄養を補いました。
また、美味しい野菜を作らせておくれ~。
土への愛着も何年か畑作業をやるうちに生まれてきます。
                               

メロンは、「ころたん」というミニメロンの品種を毎年育てています。
雑草対策にわらを敷き、根っこが張るまでは水やりを念入りに行います。
毎年メロンができると、市民農園利用者の方におすそ分けもしていて、なかなか好評なんです!
メロンのお礼に別の野菜をいただいたりすることもよくあります。
夏場の市民農園内で物々交換が今年も楽しみです!
                          

三本塚市民農園の利用者を募集しています!

こんにちは!
仙台もいよいよお花見シーズンとなってきましたね〜。

春と言えば、新しいことにチャレンジするいい機会でもあります。

そこで、”野菜を作ってみたい!体を動かしたい!とにかく何か始めたい!”という皆さん、
私たちReRootsが管理している市民農園を始めてみませんか?

      

この市民農園は、仙台市若林区の三本塚という地域にあり、もともとはある農家さんの土地でした。
しかし、6年前の東日本大震災で津波をかぶった影響で土の栄養が乏しくなってしまったことや、農家さんがもうご高齢であることなどから、農業を続けるのが困難になり、この土地は使われなくなってしまいました。

ですが、ほったらかしにしてしまうと、農地は雑草が生え放題になり、景観もよくはありません。
農地をほったらかしにできない、津波被災地でも野菜が作れるようになったことを多くの人に知ってほしい、という思いから、私たちReRootsは2012年にこの市民農園をオープンしました。

今は11人の方が利用されていて、各々野菜作りを楽しんでもらっています。
野菜作り始めての方から、農業系の仕事に就かれていて知識が豊富な方、子育ての一環で利用されている方など、利用の目的は人それぞれです。
また、それぞれ作業してもらうだけではなく、バーベキュー、芋煮会など季節ごとの交流イベントも行っています。
昨年度は地域の奥さんに漬物を教わったりもしました!

  
 左:バーベキューの様子、 右:漬物作りの様子

このように、利用者さんには野菜作りを楽しんでもらい、三本塚地域に足を運んでもらうことで三本塚地域もより盛り上がることを目指しています。

三本塚市民農園
住所:仙台市若林区三本塚字境掘172
1区画面積:5m×5m
利用料:1000円/月

興味がある方は、詳しい内容をご説明いたしますので、お気軽にご連絡ください!
ReRoots若林ボランティアハウス
Mail : reroots311@yahoo.co.jp
Tel : 022-762-8211


三本塚交流ベリー園にてベリーを定植しました!

ReRoots 6期生のおーいしです!
昨日は2年後に開園予定の「三本塚交流ベリー園」でベリーの定植をしました!



畝を立てたところに20cm程度の穴を掘り、等間隔でベリーを植えました。



1年の鉢植えを経て、遂に露地植えとなってベリー園の姿が見えてきました!
ベリーの世話をするだけでなく、ベリー園を介した交流が生まれるようなイベントなどを話し合い、地域の方々と三本塚市民農園の利用者さんがこの場を通じて親睦を深められるような「三本塚交流ベリー園」にしていきたいと考えています!!!



三本塚市民農園で作業している姿を見かけましたら、ぜひ声をかけてください!
ReRootsとともに「三本塚交流ベリー園」を創り上げていきましょう!

漬物プロジェクトが行われました!

こんにちは
リルーツのばーちーです。


この前の土曜日に若林区の三本塚で漬物企画が行われました!


漬物企画とは若林区の農家さんから直接漬物の作り方を教えてもらうことで
工夫を学ぶとともに若林区の食文化に魅力を感じてもらうこと、若林区の方と若林区外から来ら
れた方との交流を目的として始まったイベントになります。









イベント当日は春の陽気が感じられ珍しく風も強くなかったのでとても心地よい気候でした。
市民農園の利用者さんを中心に多くの方に集まっていただき、中には東京から日帰りで来られたかたやくるまぁとの常連さん、リールツのイベントに初めて参加される方などがいらっしゃいました。





漬物企画と同時に市民農園に植える予定のベリーの剪定作業も行いました。

ベリーの剪定作業はベリーが大きく育って実をいっぱいつけてもらうためには欠かせない作業です。
参加者さんは剪定する枝を見極めるのに苦労しながらも一生懸命作業をしていました。
やっていくうちにだんだん慣れてきてとても速いペースで作業が進み、予定よりも大幅に早く作業を終えることができました。



 





お昼になると三本塚の公会堂に移動して漬物づくりと漬物の試食会を行いました。

漬物づくりの講師をしてくださったのは大友さんと佐藤さん。震災前に三本塚漬物クラブの一員として活躍なさったかたです。


漬物づくりでは講師の方に教わりながら皆さんで一緒に大根、白菜を切って大きな袋に入れ空気を抜くために揉んだり圧力をかけたりしてました。量が多かったため一つ一つの作業が想像以上に大変でした。

  


漬物の試食会では講師の方が持参してくださった漬物と梅干し、お味噌汁をいただきました。
シャキシャキの歯ごたえとほどよい塩加減がとっても美味しく参加者さんも絶賛でした。

梅干は塩気を多めにして昔ながらの作り方で作っておられて普段口にしている甘い梅干に慣れている僕からするとちょっと酸っぱかったですがとてもおいしかったです。




食後にはクワの葉を粉砕してつくられたクワ茶を飲んで講師の方との交流を楽しみました。






イベントの最後には漬物のレシピとお土産の漬物をお渡しして、みなさんとても満足した表情で帰られました。



振り返って見ると、イベント中は終始参加者さん同士や講師の方と参加者さんとの会話が絶えず充実したイベントになったのではないかと思います。
若林区に区外から人が集まって若林区の方と交流することの重要性を改めて感じ、参加者さんには少しでも若林区の魅力を感じてもらえていたらいいなぁと思いました。









カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

twitter

最新CM

[12/27 ReRootsあやたか]
[12/24 ぼうず]
[10/01 U-MY・ONE芳賀]
[09/28 馬内里美]
[09/19 馬内里美]

プロフィール

ReRoots


ReRootsは東日本大震災をきっかけに作られた、震災復興・地域支援をしているサークルです。


HP: ReRoots(リルーツ)

バーコード

忍者ブログ[PR]